リリースノート

トップページ リリースノート 【重要】圃場情報画面のアップデートについて

【重要】圃場情報画面のアップデートについて

リリースノート

アグリノートの圃場情報画面が変更になります

4月3日を持ってアグリノート上の圃場情報画面がアップデートいたします。

大きな変更点は以下になります。

  • 操作項目の画面が左右に開くようになりました
  • 区画の作り方を変更いたしました
  • 「圃場ブロック」の名称が「グループ」に変更になりました
  • 作付(旧プロジェクト)ごとの色をマップに反映できるようになりました
  • 圃場の存在期間を設定できるようになりました(詳細は輪作機能紹介ページで)

 

圃場情報画面の説明

でか画面

※イメージ画像:実際の画面とは異なる点がございます。ご了承ください。

このように「圃場情報」を選んでいただくと、地図画面が大きく表示されます!

圃場情報の入力・登録は、左右の画面を開いて行います。

Renewal_1

あたらしいひだり

左右の画面は開いたり閉じたりできるので、

圃場マップを大きく見たい時に便利になりました。

 

作付区画の作り方

区画の作り方が変更になりました。

新しい画面ではマップ上をクリックするとピンが立ちます。

kukaku

※イメージ画像:実際の画面とは異なる点がございます。ご了承ください。

圃場のすべての角をクリックして「確定」ボタンを押すと、

自動的に圃場が作成されます。

kuaku2.1

もちろん、作成後にピンを動かしての修正も可能です。

 

変更後は、5角形以上の圃場でも画数の選択が不要になります。

また、圃場作成自体がよりかんたんに行えるようになっておりますので、

圃場作成にかける時間と手間を省略することができると考えています。

 

作付(旧プロジェクト)ごとの色をマップに反映

従来はプロジェクトの色をマップに反映できませんでした。

新しい画面では右上の表示設定から、

「区画エリアを作付情報の色で表示」にチェックを入れていただくと、

作付で設定していただいた色がマップに反映されるようになります。

sakutuke

 

その他のアップデートに伴う変更について

今回の「圃場情報」画面の変更に伴い、

一時的に圃場の複数選択ができなくなっています。

急ぎで対応したいと考えておりますので、

ご不便をおかけいたしますが、しばらくの間お待ちください。

 

「圃場情報」画面以外の変更については以下のリンクをご参照ください。

新しく公開された輪作機能についてはこちら

今回のアップデート全体についてはこちら