リリースノート

トップページ リリースノート アグリノートアプリ for Android ver 2.11.0 をリリースしました

アグリノートアプリ for Android ver 2.11.0 をリリースしました

リリースノート

こんにちは。アグリノート・サポートチームです。

アグリノートアプリに待望の新機能が追加です!
「新しい圃場が増えたのに、登録しないまま現場に来てしまった」
……ということが起こってもご安心ください。
この度のリリースにより、アプリから圃場の登録ができるようになりました。

操作の流れをご案内させていただきますので、是非ご活用ください。

<機能追加>

アプリからも新規に圃場(区画)を作成、登録ができるようになりました。

  • その他修正、性能向上など

あらたに追加された設定項目「生育項目」、「資材」の記録がつけられるようになるなど、ブラウザ版の機能追加への対応および不具合の修正を行いました。

 

アプリ上での圃場登録

記録はすべてスマホから、という方もいらっしゃるかと思いますが、
スマホアプリにあらたに圃場の設定機能が追加されました。

メニューを開くと、ホームの下に新しい項目 「基本情報を管理する」 が追加されています。
[圃場の作成] をタップするとマップが開きます。

 

アプリで圃場登録_01(メニュー~設定開始)

ブラウザ版での圃場(区画)の登録と同じように、
ピンを設置、もしくは区画の角をタップして圃場を囲う方法で登録します。

アプリで圃場登録_02(ピンor区画)

画面下の説明の通り、1回だけタップするとピンが設置されます。
続けて角をタップしていくと区画を囲んでいきます。

思った位置にタップできない場合は、マーカーをドラッグ(押さえたまま移動)すると位置の調整ができます。
または[訂正する]をタップするともとに戻るので、やり直すこともできます。

アプリで圃場登録_03(区画確定)

ピンの位置、区画の設定ができたら、[確定する]をタップします。
画面が変わり、区画名などの情報入力欄が表示されます。

アプリで圃場登録_04(区画名をつける)

区画名、区画の表示色を設定したら、続いて作成した圃場の作付内容を登録します。
作付欄をタップし、作付選択画面に移ります。

すでに登録済みの作付の場合は一覧から選択します。
未登録(新規)の作付の場合は、一覧の一番上 [新規作成] をタップします。

新規作付メニュー

作付名、作付の表示色を設定したら、続いて作目欄をタップします。

アプリで圃場登録_05(新規の作付登録)

上部の五十音の各行頭文字を右から左にスライドして、作目名が含まれる行の頭文字をタップします。
作目一覧が表示されますので、一覧から選んでタップします。
作目を選択すると、作付情報画面に戻ります。

アプリで圃場登録_06(作目設定)

任意で作付期間やメモを入力し、最後に [登録する] をタップします。

アプリで圃場登録_07(圃場登録完了)

画面が圃場マップに切り替わり、作成した圃場が表示されます。
圃場の一覧、作付の一覧に、作成した圃場と作付が追加されているのをご確認ください。
以上がアプリからの圃場の登録の流れになります。

なお、アプリから登録した圃場の情報はブラウザ版で調整・変更ができます。
ピンの位置や区画の形の調整、圃場のグループ設定、自動算出の面積値の入力など、
ブラウザ版でご確認いただき、操作をお願いいたします。

アプリからの圃場の登録については、これまでご意見・ご要望をお寄せいただいた皆様には、長らくお待ちいただいてのリリースとなりました。
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
Android版での先行リリースとなり、iOS版をご利用のみなさには大変恐縮ですが、
iOS版についても準備を進めておりますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いに存じます。

引き続き、アグリノートをよろしくお願いいたします。

***

本件についてご不明な点ございましたら、お気軽に下記サポートチームへお問い合わせください。
また、不具合のご指摘やご要望は、下記のお問い合わせボタン(問い合わせフォームが開きます)もしくはスマホアプリの「ご意見・ご要望」よりお願いいたします。