圃場の設定
圃場を追加する
STEP. 1
左上のメニューの中から「圃場」をタップします。

STEP. 2
「圃場を追加(プラスアイコン)」を選択します。
画面を1回タップすると圃場にピンが立ちます。
3回以上タップすると圃場に区画を作成できます。
最大で26画まで指定できます。

STEP. 3
区画を作成後、「確定する」ボタンをタップし、確定させます。

圃場作成について
圃場を作成する際、あらかじめ地図を作成する場所に移動・拡大しておくと簡単に操作ができます。
●画面を拡大する
画面を2回タップ、もしくは、親指と人差指で画面を広げるように動かす(ピンチアウト)と地図が拡大します。
●画面を縮小する
親指と人差指で間隔を狭くさせるように動かす(ピンチイン)と地図が縮小します。

STEP. 4
区画名と色を選択します。
区画名はタップして入力します。
カラーは、圃場をアグリノートのマップ上で表示する時の色を設定します。
赤の四角をタップ後、12色の中から任意の色を設定してください。

STEP. 5
作付を入力します。
すでに作付を登録している場合は「選択・変更」をタップします。
新規登録する場合は「新規登録」をタップします。
※詳細は「作付」の操作マニュアルをご覧ください。

STEP. 6
面積を設定します

STEP. 7
メモを入力できます。 項目以外の内容を記録する場合にご活用ください。

「登録する」をタップして、圃場の登録は完了です。
圃場情報を編集する
作成した圃場情報を編集することができます。
左上のメニューから「圃場」を選択後、地図から登録したピンまたは区画をタップし、
表示されたふきだし(区画名)をタップします。