リリースノート

トップページ リリースノート アグリノート ブラウザ版 土壌診断サービス・連携オプション『土診の窓口』をご紹介します

アグリノート ブラウザ版 土壌診断サービス・連携オプション『土診の窓口』をご紹介します

リリースノート

こんにちは。アグリノート・サポートチームです。

7月3日(水)に満を持してリリースとなりました、土壌診断サービス 連携オプション『土診の窓口』!

「土壌診断を受けてみたいが、どこにお願いしたらよいかわからない…。」
「土壌診断の結果はアグリノートにどのように入力しておくとよいの?」
「診断結果を入力する時間がなかなか取れなくて、紙のまま置きっぱなしです…。」

ひとつでも心当たりあり、という方にぜひお試しいただきたいのが「土壌診断サービス 連携オプション」です。
そこで今回は、連携オプションの利用登録から、実際に土の分析を依頼して結果を取得するまでの流れをご紹介したいと思います。

土を知るところからはじめる、充実の圃場管理を!

【1】 サービス利用申込をしましょう

土壌診断をご利用いただくには、まず診断を依頼するサービスへの利用登録が必要です。
サービス利用登録は、アグリノートの「マイページ」で行います。
画面右上のご利用社名の右にある[▼]をクリックして、「マイページ」を選択、ページを開きます。

 

01 -マイページを開きましょう

 

マイページでは、法人名やメールアドレスなどの登録情報が確認できます。
画面をスクロールすると[オプション申し込み・契約管理]欄が表示されます。こちらから土壌診断サービスの利用申し込みを行います。

 

【2】 診断サービスを選びましょう

サービス利用申込は、土壌診断サービスの初回ご利用時のみです。
サービス利用申込が完了したら、以後は土の診断申込だけで継続してご利用いただけます。

注‼ 利用申込済の土壌診断サービス会社以外に診断を依頼したい場合は、あらためてサービス利用申込を行ってください。

 

02 -マイページで利用申込をする

 

【3】 土の診断を申し込みましょう

サービス利用申込ができたら、いよいよ土の診断申込です。
土壌診断を受けたい圃場を選択すると、画面右に圃場情報が表示されます。
表示タブの[土診]をクリックして、続けて[+土診分析申し込み]をクリックします。

 

03-土診の申込は圃場選択から

 

これで土壌診断申込ができました。
土壌診断サービス会社からの受付完了のお知らせをお待ちください。

 

【4】 お知らせはインフォメーションボタンからチェックを!

土壌診断を申し込むと、以後の連絡はインフォメーションに届きます。
画面右上の[ i ]ボタンがインフォメーションボタンです。お知らせが届くと赤く着信件数が表示されるので、新しいメッセージが届いたら忘れずにご確認ください。

 

04-お知らせはインフォボタンをクリック

 

下の画像はインフォメーション画面です。
このようにサービス利用申込が完了してからの履歴が確認できます。

 

05-お知らせ一覧サンプル

 

【5】 土を送る準備をしましょう

圃場選択から土壌診断を申し込むと、土(サンプル)の送付方法などのお知らせが届きます。
インフォメーションをご確認いただき、サービス利用料のお支払いや、土の発送を行ってください。

土壌診断サービス会社にサンプルが到着すると、サンプル到着のお知らせが入ります。
あとは分析完了のお知らせがくるまで、しばらくお待ちください。

 

【6】 土壌分析完了!

分析が完了すると、インフォメーションにお知らせが届きます。
下の画像でもご覧いただけるように、土壌の分析結果はアグリノートの圃場情報として自動で登録されます。

 

06-お知らせイメージ

 

マップから圃場を選択して、表示タブを[土診]に切り替える(土壌診断を申し込むときと同じ手順です)と、診断結果が登録されているのがわかります。

より詳しく診断結果を確認するには、[記録を見る]→[圃場から]へ進み、圃場を選択してください。
圃場の詳細情報として土壌診断の結果が確認できます。

定期的に土壌診断を行うと結果が蓄積され、成分量の推移や成分バランスをグラフで確認できるようになります。
土壌の改良にむけた施肥設計などで、ぜひご活用ください。

 

土壌診断サービス連携の開始に合わせ、サービスをご紹介する特設ページを公開しました。
サービスご利用の流れなどを詳しくご案内していますので、こちらもぜひご覧ください。

 アグリノート × 土壌診断サービス『土診の窓口』  https://lp.agri-note.jp/soil-option/

 

ご利用に際し、ご質問などがございましたら、アグリノート・サポートセンターまでお問い合わせください。
引き続きアグリノートをよろしくお願いいたします。