プレスリリース

トップページ プレスリリース 土壌診断サービス連携オプション 『土診の窓口』 提供開始のお知らせ

土壌診断サービス連携オプション 『土診の窓口』 提供開始のお知らせ

プレスリリース

~土壌診断とつながる、アグリノートで充実の圃場管理~
土壌診断サービス連携オプション 『土診の窓口』 の提供を開始

 

 ウォーターセル株式会社(新潟県新潟市、代表取締役社長 長井 啓友、以下「ウォーターセル」)は、自社が提供する営農管理ツール「アグリノート」と、株式会社生科研(熊本県阿蘇郡西原村、代表取締役社長 久永 興)、株式会社みらい蔵(大分県豊後大野市、代表取締役社長 山村 恵美子)が提供する土壌診断サービスの連携オプションの提供を開始します。
 連携オプションの利用により、アグリノート上での圃場(耕作地)の管理項目に土壌診断結果が加わり、土の状態から生産結果までの管理が実現します。

 

ロゴ付き_土壌診断イメージ

 

《アグリノートのご紹介》

 営農管理ツール「アグリノート」は、農場を航空写真マップで可視化し、圃場(耕作する区画)単位で農作業の内容や作物の生育状況の記録・管理できるクラウドサービスです。PC ブラウザのほか、スマートフォンやタブレットからは専用のアプリで農作業記録や作物の生育記録の入力・閲覧ができます。圃場マップをもとに記録を管理することで、スタッフ間の情報共有もよりスムーズになります。

 

《連携オプションのご紹介》

 「アグリノート」の圃場管理と土壌診断サービスが連携することで、圃場単位で土の状態を把握でき、土壌改善の内容や経過、その後の耕作結果まで一貫した管理が実現します。

 連携オプションの最大の特徴は利用のしやすさです。「アグリノート」のマイページから連携するサービスを選択し、サービス利用開始の手続きが完了したら、土の診断を受けたい圃場を選択して診断申込をします。
あとは土を採取して送るだけです。診断結果は圃場情報として自動で「アグリノート」に入力されるので、あとから入力する手間がかかりません。

 いますぐ手軽に始められる土壌診断サービスとの連携で、より充実の圃場管理をご提案いたします。

 

サービスの流れ

 

《サービス連携企業について》

 土壌診断サービス連携オプション『土診の窓口』では、2019 年7 月3 日より下記2 社の土壌診断サービスと連携いたします。土壌診断サービス提供企業の会社概要および土壌診断サービス概要等に関しましては、各企業サイトをご覧ください。また、今後も診断項目や分野の異なる土壌診断サービス提供企業との連携を拡大してまいります。

■株式会社 生科研
会社概要 : https://n-seikaken.co.jp/
土壌診断サービス概要 : https://n-seikaken.co.jp/soil/agrinote/file1.html
※一部エリアより先行してサービス提供し順次エリア拡大予定です。

■株式会社みらい蔵
会社概要 : http://mirai-zou.co.jp/
土壌診断サービス概要 : http://mirai-zou.co.jp/agri-note/index.html

 


 

アセット 1 (3) 【プレスリリース】土壌診断サービス連携オプション 『土診の窓口』 の提供を開始