アグリノート 記録、栽培計画作成における項目の一括選択に対応しました
リリースノート
こんにちは。アグリノート・サポートチームです。
アグリノート パソコンブラウザ版の機能追加リリースを実施し、記録作成や栽培計画の設定時の項目の選択を、グループで一括選択できるようになりました。
項目をグループ化して一括選択!記録作成もよりスムーズに
記録を作成する際に選択する各種項目〔作業者、機械、農薬、肥料、資材〕は、作目別やメーカー別など自由にグループにまとめる設定ができます。
今回のリリースにより、記録作成や作付の栽培計画の登録時に、グループを選択することでグループ内の項目をまとめて一括選択できるようになりました。
下図は作業記録作成時の[作業者]の一括選択したイメージです。

これまで1名ずつ選択していたのが、グループ化しておけばにまとめて選択することができます。
グループ設定は[作業者]以外にも[機械]、[農薬]、[肥料]、[資材]でも設定できます。
一括選択できるようになったことで、記録作成の効率アップを感じていただけると思います。
ぜひ設定項目のグループ化を行ってみてください。

上図は作付設定内の[栽培計画]での一括選択のイメージです。
あらかじめ「水稲用」というグループを作り、使用する農薬をまとめておけば、このようにグループ名を選択して一括登録できます。
ぜひご自身の操作環境をご確認いただき、項目のグループかと一括選択・登録を有効活用いただければと思います。
引き続きアグリノートをよろしくお願いいたします。