導入事例〔肝付アグリ様〕を公開しました
こんにちは。アグリノート・サポートチームです。
アグリノート ホームページの『導入事例』に、新しい記事を追加公開いたしましたのでご案内いたします。
運用ヒント満載!アグリノート導入事例集
このたびご紹介するのは、鹿児島県肝属郡の株式会社肝付アグリ様です。

肝付アグリ様は鹿児島県の東南に位置する肝付町で、約180haの規模で飼料作物を中心に手掛けられているコントラクター事業者です。
アグリノート利用歴:5年以上のベテラン農家さんで、たびたび使用感などをお聞かせいただいていた中、待望の事例取材が決定!
長らく使い続けてくださっているユーザーさんならではの手ごたえと、日々の運用サイクルなど有意義なインタビューとなりました。

導入事例でははじめてのコントラクター事業者さんということで、大規模ならではの課題や着目ポイントもあり、お話しを伺う中で多くの新しい発見がありました。
たくさんの圃場を管理しながら日々の作業予定の計画・記録化を効率よく行っている様子は、規模に応じた記録の管理に課題を感じられている方には参考になる部分もあるのではないでしょうか。
アグリノート導入事例では、今後もさまざまな作目のユーザー様、そして全国各地のユーザー様をご紹介してまいります。ぜひ『導入事例』をご覧いただき、今抱えられている課題の解決や今後の取り組みのヒントを見つけてみてくださいね。
「先輩ユーザーの方のこんな話を聞いてみたい」、「自分と同じ作目の生産者さん、同じ営農規模の方の取り組みを見てみたい」など、記事へのリクエストも募集しております。
また、導入事例にご登場いただける方も大歓迎です!
『私はこんな使い方をしています!』といったお話しをお聞かせいただける方は、是非サポート窓口までご一報いただけますと幸いです。
今後の導入事例紹介も、どうぞお楽しみに!