アグリノートの知恵袋

トップページ アグリノートの知恵袋 LINEトークを使っている方へ|作業の指示や連絡がよりスムーズになる方法、教えます

LINEトークを使っている方へ|作業の指示や連絡がよりスムーズになる方法、教えます

アグリノートの知恵袋

作業の指示や連絡・報告はLINEでやっているという方へ
アグリノートをプラスして、よりスムーズにやり取りしましょう!

組織内でLINEトークを使って、さまざまな連絡や確認をされているという方も多いのではないでしょうか。
アグリノートのマスコット:ケロちゃんが、LINEでスタッフとやり取りしているという農家さんからお悩み相談を受けたそうなので、話を聞いてみましょう。

 

1_ケロ通常
ケロちゃん

この前知り合いの農家さんから相談されたケロ。
作業の指示や終わった後の報告は、スタッフみんなが入っているグループLINEでやり取りしてるんだけど、

悩む農家さん
悩める農家さん

新しく入ったスタッフに作業をお願いしたら、隣の圃場に行っちゃってさ。作業する前に気づいたら良かったけどめちゃくちゃ焦ったよ💦

2_困るケロ
ケロちゃん

という話をされたんだケロ~!

aoiマイスター_01通常
アグリノート
マイスター

LINEは便利だよね。僕も使ってるよ。でもその農家さんの言うように、農作業の指示や連絡ではなかなか意図が伝わらないこともありそうだね。

2_困るケロ
ケロちゃん

圃場を間違えたまま農薬を散布しちゃったら大変なんだケロ@;^;@

 

 

aoiマイスター_02笑顔
アグリノート
マイスター

なるほどね。そんなときこそアグリノートの出番だよ!
アグリノートに作業予定を登録すれば圃場の場所が特定できるから、作業する人はアプリのマップを見れば場所を間違えることもなくなるよ。

 

 

aoiマイスター_04ポイント
アグリノート
マイスター

左の画面がアグリノート モバイルアプリのマップ画面だよ。左下の水色の●が今いる場所だね。スマホのGPS機能をONにしていると、こんな風に現在地がマップに表示されるから、圃場の位置を正しく把握できるよ。

右の画面を見ると太い水色の線でルートが表示されているね。圃場を選択してから右下のルート表示ボタンをタップすると、圃場までのルート案内が表示されるんだ。これで圃場を間違って作業することもなくなるよ。

3_なるほどケロ
ケロちゃん

便利ケロ~!これで圃場の間違いはなくなるケロ!
でも連絡のやり取りをもっとスムーズにするにはどうしたらいいケロ?作業中に電話があっても出られないことも多くて大変なんだケロ~。

 

 

aoiマイスター_03OK
アグリノート
マイスター

大丈夫!アグリノートにはあらかじめ作業の予定を登録できるんだよ。
作業する日、作業する圃場と作付(栽培している作物)、作業する人、あとは使う肥料などの資材の名前と使用量を入力しておけるんだ。
だから作業する人はアプリの[今日の作業]の表示から自分がやる作業を選べば、作業の内容すべてがわかるというわけ。細かく指示をしなくていいから、作業中のLINEでのやり取りも減ると思うよ。

 

 

4_にっこりケロ
ケロちゃん

アプリをみれば作業の内容がわかるのは、作業する人も迷わないで済むから助かるケロ!早速アグリノートに作業予定を登録することをオススメしてみるケロ!

aoiマイスター_02笑顔
アグリノート
マイスター

そうだね。農作業に関する内容はアグリノートにまとめて登録しておけば、作業が終わってからの確認もしやすくなるよ。農作業の指示・連絡・記録はアグリノートに、ちょっとしたやり取りはLINEを使うというように、両方の便利な点を活かせば、連絡がスムーズにできて情報を共有できるんじゃないかな。
実際にアグリノートとLINEをうまく使い分けている農家さんのお話しを聞いたことがあるよ。参考にしてみるといいかもね。

★事例を見てみる 有限会社ぶどうばたけ様

アグリノートでは、文章だけでは伝えにくい圃場の場所を、航空写真ベースのマップを活用して正確に伝えることができます。
また、作業日報や作業指示は、あらかじめ登録しておいた圃場や作付などを一覧から選択するだけで作成できます。
トークアプリやチャット、メールなどで感じる「伝わりにくさ」で悩む必要はもうありません。
目的に合わせて現在の連絡のやり方とアグリノートを併用して、よりスムーズにコミュニケーションしましょう。

 


今の連絡方法にアグリノートをプラス!ご利用は無料プランから!